スコットランドの最南端、マル オブ ギャロウェイ(Mull of Galloway)

 最北端最西端に続く最端シリーズ第3弾、といってもスコットランドにブリテン島の最南端があるはずはないので、スコットランドの最南端ですが、それがここ、マル オブ ギャロウェイです。ここにもやはり灯台があります。




  



 ここの灯台は1830年ころに建設されました。均整のとれた美しい灯台です。
 この辺りは自然保護区に指定されていて、灯台が立っている崖の付近ではいろんな種類の海鳥を見ることができます。
 また、灯台の横にはティールームがあって、そこで食べたフローズンヨーグルトは美味でした。このフローズンヨーグルト、Cream o' GallowayというCreetownの近くにあるアイスクリーム屋さんで作られた物です。 


 




 

 スコットランドの田舎道ではお約束の光景。牛さんたちが道路まで出てきて、のんびりと道草を食べてたりしていました。無理に通るわけにはいかないので、こちらものんびりと道をあけてくれるまで待っていました。灯台に辿り着くまでこんな道が続いています。       
 



2006年8月27日