スコットランドの乳製品


スコットランドは酪農が盛んなだけあって、乳製品がおいしいです。(と、私は思っています。)
アイスクリーム、チーズ、ヨーグルトなどなどスコットランド産の乳製品は、町のスーパーマーケットでもよく見かけます。



  アイスクリーム

 スコットランドのアイスクリームの代表格といえるのが、左の写真の「マッキーズ(MACKIE'S)」。こくのあるしっかりとしたおいしさです。また、オークニー諸島のオークニーアイスクリームのような地アイスクリーム(?)も美味でし、Airdrie のような小さな町にも手作りアイスクリーム屋さんがあります。


 


  チーズ

 チーズは、スコットランド各地で作られています。写真のオークニーチーズはじめ、キャンベルタウンや、ビュート島、アラン島でも作られています。
 スコットランドのチーズについては、土屋守氏の「スコットランド 旅の物語」に詳しく紹介されています。本書によれば、スコットランドは知る人ぞ知るチーズの名産地。ブルーチーズやクリームチーズ、ヤギの乳や羊の乳から作られたチーズ、ウィスキー風味のチーズ等々、実にいろんな種類のチーズがあるそうです。
   
 



  ヨーグルト

 左の写真は、ROWAN GLEN という会社のヨーグルトです。ちょっと意外だったんですが、この会社のウェブサイトによると、スコットランド唯一のヨーグルトメーカーだそうです。低脂肪バイオ、無脂肪、リッチ & クリーミーなどの種類があって、それぞれに、各種フルーツ入り(イチゴ、パイナップル、オレンジなど)があります。プレーン味は、酸味の強い素朴な味です。ラズベリーなどのフルーツが入った低脂肪ヨーグルトは、まろやかなおいしさで、うちの会社の同僚にも好評です。変わったところでは、ルバーブ(大黄)入りなんていうのもあります。


 


  牛乳

 乳製品の元と言えば、牛乳。ラベルには、しっかりとスコットランドの国旗(青地に白の×印のセントアンドリウス旗)が描かれています。この牛乳、一応低温殺菌されているようなんですが、日本の低温殺菌牛乳と違って、開封後数日もすると中身が固まってしまいます。時には未開封で賞味期限内であっても、固まることがあります。というわけで私はもっぱら低温殺菌 + 特殊フィルターで濾過済み、という牛乳を愛用しています。    
 




 
2004年11月21日