スコットランドのビスケット


スコットランドのお菓子といえばショートブレッドが有名ですが、実はビスケットもおいしいです。(と、私は思っています。)昔からオーツやバターなどビスケットの素材に恵まれたことにもよるのでしょうか、ビスケット作りの得意なおかみさんが近所で細々と売っていたのがルーツ、というビスケット屋さんも結構あったりします。



 ボーダー ビスケット


ボーダービスケットのスコティッシュビスケットセレクション
 NewhouseやAirdrieがあるラナークシャーの町、ラナークで作られているビスケットです。オリジナルのレシピに基づいて作られたここのビスケットは、甘すぎずとてもおいしいです。ビスケットワールドカップ2003(そんなのがあるんですね)でも高い評価を得たとか。 ホームページのロゴマーク「happy-wee-biscuits.com」もかわいいです。


 


  アイランド ベーカリー

 アイランドベーカリーは、内ヘブリディーズ諸島のマル島にあります。ここは家族経営の小さなベーカリーで、「オーガニックなビスケット」というので人気のようです。お値段はそこそこ高めですが、確かにそれだけのおいしさがあると思います。牛さん(ハイランドカウ)のロゴもいいです。    
 



  ウォーカーズ


ウォーカーズのスコティッシュビスケットセレクション
 ショートブレッドで有名なウォーカーズもビスケットを作っています。ですが、やっぱり"餅は餅屋"ということでしょうか、私としてはビスケット専業のところのもののほうが味は上のような気がします。(けっしてウォーカーズがおいしくないわけじゃないですよー)


 




 
2005年1月26日